メニュー

ご挨拶

院長挨拶

かわばた内科クリニックのホームページへようこそ
院長の伊澤 功(いざわ つとむ)と申します。

平成19年に手稲で働き始めて14年。この度令和3年11月1日をもって、前院長の川端幹夫先生より、かわばた内科クリニックを承継させていただきました。

専門は内科及び消化器内科です。専門である胃カメラ・大腸カメラ等の内視鏡検査・治療の他に、地方勤務の経験から高血圧やコレステロール、糖尿病といった生活習慣病への対応、その他一般内科、総合診療、産業医業務、高齢者医療、緩和医療が得意分野です。

日々の診療においてお話しを聞き、そしてわかりやすい説明が出来る事を心がけております。気になる症状がありましたらご相談ください。またプライマリーケア医として、どの科に行ったら良いか解らない患者さんへの適切な紹介にも対応します。どうぞよろしくお願いいたします。

院長の簡単な生い立ちはこちら↓↓

https://kawabata-naika-clinic.com/?p=1151


院長・理事長  伊澤 功(いざわ つとむ)
日本消化器学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
医学博士

略歴

出身・学歴
北海道札幌市出身(昭和45年生まれ 52歳)
平成元年北海道札幌南高等学校卒業
同年北海道大学教養部入学
平成2年国立旭川医科大学医学部医学科入学
平成8年同学卒業 医師免許取得
同年旭川医科大学大学院医学研究科入学
同年旭川医大第三内科入局
(現病態代謝・消化器・血液腫瘍制御内科学講座)
平成12年同大学院修了 医学博士取得

職歴
旭川医科大学付属病院
JA旭川厚生病院消化器科
手稲ルカ病院内科
町立中標津病院内科
Department of Pathology, University of California, Irvine.
(米国カリフォルニア大学病理学教室:UCLAと同じ系列大学)
イムス札幌内科リハビリテーション病院内科
札幌宮の沢病院内科
千歳しなの内科

所属学会

日本内科学会・日本消化器病学会・日本消化器内視鏡学会・日本癌学会・日本胆道学会・日本膵臓学会・日本大腸肛門病学会・日本化学療法学会・日本臨床腫瘍学会

認定資格

日本内科学会認定医
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
日本消化器病学会専門医
がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本化学療法学会抗菌薬認定医
インフェクションコントロールドクター
(感染症制御指導医)
日本医師会認定産業医
身体障碍者指定医
難病指定医

医学博士

がん治療にかかわる緩和ケアに関する研修修了
回復期リハビリテーション病院専従医研修修了
オンライン診療研修修了
嚥下機能検査研修修了

学術業績

学会発表40演題程度、和文論文5報、欧文論文22報

その他

北海道医師会代議員・札幌市医師会代議員・医政部委員長・手稲区支部役員
陸上自衛隊予備自衛官 予備二等陸佐

趣味

旅行(特に皆既日食観察)・英会話

 

名誉院長挨拶

北大医学部を卒業後30年以上の臨床経験を基に、皆様のいろいろな病気に適切な対応のできる診療所を目指して平成17年にかわばた内科クリニックを開院しました。
この度、令和3年に院長職を伊澤 功先生に承継し毎週月曜日の診療を担当させていただきます。
日常の様々なご要望にもお答え出来ると思います。
また、大学病院や近くの病院とも連携しており、患者様のご紹介もスムーズに行えるので、皆様の『かかりつけ医』として何でもお気軽にご相談ください。

名誉院長 川端 幹夫
(かわばた みきお)
日本外科学会指導医

略歴

昭和49年北海道大学医学部卒業
同年医師免許取得
北海道大学医学部第二外科(現消化器外科II)入局

職歴
国立札幌病院麻酔科
斗南病院外科
北見日赤病院外科
江別市立病院外科
平成17年かわばた内科クリニック開院
令和3年かわばた内科クリニック名誉院長

所属学会

日本外科学会・日本臨床内科学会・日本糖尿病学会

認定資格

日本外科学会指導医
日本医師会認定産業医

趣味

テニス・パソコン

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME